2015年2月3日火曜日

現代芸術家、杉本博司氏が手掛けたカステッロ・ディ・アマのアートプロジェクト

キャンティ・クラシコの巨匠、カステッロ・ディ・アマ。
昨年末にはそのワイン「サン・ロレンツォ・キャンティ・クラシコ・グラン・セレツィオーネ」が
ワインスペクテーターの「年間トップ100」の
トップ6位にランクインし、(イタリアワインでは最高順位)
イタリアのトップワイナリーとしての存在感を示したことも記憶に新しいですね。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
カステッロ・ディ・アマは毎年現代アーティストをワイナリーに招いて、
ワイナリー内で自由にアート作品を作成してもらう、
という“サイトスペフィックアートプロジェクト”を行っています。

実はアートプロジェクトの記念すべき15周年記念の2014年に
このアートを手掛けたのは、日本を代表する現代芸術家、杉本博司氏だったのです。
オーナーであるマルコ・パランティ氏たっての希望で、
この杉本氏のプロジェクトが実現したそうです。
















“Confession of Zero”と名付けれらた杉本氏の作品。

カステッロ・ディ・アマの広大な敷地内にある
古い礼拝堂に作られました。

カステッロ・ディ・アマのHPより
杉本氏のインタビューや制作の様子が収められた映像を見ることができます。

http://www.castellodiama.com/en/video/

カステッロ・ディ・アマの敷地内には毎年異なるアーティストが訪れ、
その土地の雰囲気を把握したうえで作品を手掛けています。
















こちらはフランス人の現代芸術家、ダニエル・ビュランの作品。


オーナーであり醸造責任者であるマルコ・パランティ氏は

「醸造家の仕事はオーケストラの指揮者のようなもので、
与えられるブドウ(=楽曲)は一緒。しかし醸造家の感受性次第で、ワインは変わってくる。
これはアーティストにも同じことが言える。
ワインには現代的な味覚が必要であるため、新しいことを恐れてはならないし、
新しい解釈も必要。こうしたことはすべてアートと共通する。」

と語っています。
















マルコ・パランティ氏
(ヨウジヤマモトの服が大好きだそうです。)

アートプロジェクトに象徴されるように
常に新しい視点を取り入れているからこそ、
カステッロ・ディ・アマでは常に時代の先取りをした
多くの人に受け入れられる素晴らしいワインが生まれるのですね。









0 件のコメント:

コメントを投稿